2023/11/26

ChatGPTを普通のサラリーマンが使ってみようとしたら

こんにちは。

ChatGPT。4.0がリリースされた時は、かなり話題にもなっていて、僕がみていたYouTuberも話題に挙げていた。当時、それらに影響されて、無償で利用できる3.5を僕も少し触ってみた。

「siriやアレクサみたいなものか。」正直そんな印象だった。

「有償の4.0は、3.5より優秀みたいだけど、どう使ったらいいかわからないしな・・・・」

そんなわけで、お金を出してまで、4.0を利用する気にはならなかった。

改めて調べてみるとChatGPT4.0は2023年3月にリリースされていた。半年以上経過したことになる。

心の奥の底で、どこかChatGPTのことが気になっていたまま、時間だけが経過していた。

そんな中、あるネット記事でソフトバンクの孫正義さんがこんな発言をしていた。

「ChatGPTを使ってない人は『人生を悔い改めた方がいい』」

まだChatGPTを使ってない人は「人生を悔い改めた方がいい」――孫正義節が炸裂(2/2 ページ) – ITmedia NEWS

ずっと、ChatGPTのことについて、勉強しないといけないと思っていた中で、この言葉を聞いて、真剣に使ってみようと思い立った。

とりあえず、本を読もうと思って、1冊の本を購入した。

選んだ本は、堀江貴文さんの「ChatGPT大全」。堀江さんを始めとする政治家や起業家などの、ChatGPTに対する考え方や活用方法が書かれている。ボリューム的には少なめで、1時間もあれば読めるくらい。ただ、10人以上のChatGPTに対する考え方や、活用方法を読んでいると「ChatGPTについて、自分もやっといた方がいいな。少なくとも知っておいた方がいいな・・・」と単純ですが、感じさせられました。

上の本を読んでいると、お客さんに送るメールの文面とか、ChatGPTにお願いできると書かれていた。僕は、平日は普通のサラリーマンなので、そこでChatGPTを活用して業務効率化を図り、早く仕事を切り上げて、ブログとか読書とか好きなことに時間を使いたい。

ただ、ChatGPTの使用を禁止している企業も多いそうで、自分の会社がどうなのかは、調べておく必要がありそうだ。

日本企業の72%がChatGPTの利用を禁止

まだChatGPTを使ってない人は「人生を悔い改めた方がいい」――孫正義節が炸裂(2/2 ページ) – ITmedia NEWS

ブログは、ChatGPTの普及でオワコンになってしまうのではないかという考えもあるが、自分はその心配はしていない。

これまでもそうだが、ブログはオリジナルであること、例えば自分が体験し感じた事など一次情報をいかに書けるかが重要で、それは、ChatGPTがリリースされる前からそうだった。

つまり、ChatGPTで知れるようなことは、ブログで書いても意味がないということ。ある意味、ブログで稼ぐうえで、やるべきことは明確だ。自分ができているかは別にして(笑)。最悪なのは、ChatGPTで一瞬で書ける文章を何日もかけて、自分で書くことだと思っている。

偉そうなことを書いているが、この記事を書いている今、まだ有償版のChatGPT4.0を始めることができていない。

有償版4.0を始めようと思って、進めているとサイト上で以下の表示が。「Due to high demand.we’ve temporarily paused upgrades」

需要増のため、一時的にアップグレードを停止するしているようだ。調べてみると2023年11月15日から停止しているようで、この記事を書いている今(11月26日)もアップグレードできていない。10日以上停止しているようだ。こればっかりは、気長に待つしかない。

そんなわけで、モチベーションは上がっているのだが、使えなければ仕方がないので、使う際のシミュレーションだけが進む。その一環で、以下の本を購入した。

まだ読んでいないけど、読んだら感想など発信したいと考えている。

About Me

sai

sai

1991年大阪生まれ。広島在住。2021年に第1子が誕生。
サラリーマンをしながら育児に奮闘中。週末の出来事や、子育てに関する情報など、日々の暮らし豊かにするための情報を発信します。
好きな食べ物はチキン。